2016年01月31日

芸能記者から聞いたお金の話

メディアを賑わしている

スマップとゲスい女・ベッキー


一昨年の各々の年収

中居、5億4千万
木村、3億

草薙、2億4千万
香取、1億8千万

稲垣、8千4百万

仕事柄とは言えど
なんで人の懐具合が分かるのか

芸能記者、凄い、いや本当にゲスいですね(笑)

中居と稲垣
同じグループでも

ここまで大きなが差があるのですね。

直ぐに現金化することができる預金等
中居は100億円、木村は50億円ある

そういう風に噂されているようですが

その割には
「木村の嫁・工藤静香は金に汚い」という声が・・・


ベッキーは
大御所に取り入る力が卓越していた

ご意見番に好かれる「よいしょ」だけが命綱

ところが

今回の件で
それが全部裏目に出てしまいましたので

「休業宣言」、というより、復活できるのでしょうか?

そのベッキー
一昨年の年収、1億8千万

今回の件で
ベッキーの事務所が被った損失は

一本平均3千5百万円のCM十本含め5億円強

さらに違約金、損害賠償請求されたら
あうあう、もうホント、嫌というほどの痛手


芸能記者は

ベッキーには
一度挨拶した時に

眉間にシワを寄せて無視されたから嫌い

要するに
ベッキーのあの笑顔は、力のある人に対してのみ

そのように話していましたが

私は

長崎でのエピソードを
長崎在住の幼馴染に聞きましたが

ゲスの父親も、はっきり言って、嘘ばっかり

ですから正直なところ

どいつもこいつも、まさに「ゲスの極み」だと思っています。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2016年01月31日

黒門市場で流行店の共通点は

正直なところ

私は、大阪・南の黒門市場では
ほとんど買い物したことありませんので

台湾人ご夫婦を
ガイドできるほど知識は、持ち合わせていません。

しかも、このご夫婦は
3回目の来日、黒門市場も2回目ですので

どちらがガイドしているのか分からない

そんな感じで
ここはどこの国?なんて思いながら、歩いていました。


とにもかくにも外国人だらけ
特にイートインコーナーは、ほぼ全員外国人

日本人が入る隙間は、ありませんが

流行っている店と
ガラガラの店の違い

それは、価格が安いとか素材が良いという要因より

語学力と、お客の顔を覚えている、この2つだと感じました。


現に、台湾人ご夫妻を
肉屋の店主は、明らかに覚えていましたので

私がガイドしたご夫妻は
その店で、神戸牛ステーキと、隣の魚屋さんのトロを食べていました。


黒門市場
今は確かに流行っていますが

私が見る限り、昔に比べるとかなり高くなっています。

この勢い、いつまで持つか
正直なところ、不安だらけですが

一個300円はするようなイチゴを
平気な顔して爆食している中国人らしき女性を見てると

いつの日か、こいつらに尖閣諸島とられちゃう、そんな気がしてきますね。(笑)


  


Posted by まじみっちゃん at 06:00