2023年10月05日

着物の下がノーパンの確率は

古事記や日本書紀の

伝えるところでは

日本人の第一号は

「イザナギ」と「イザナミ」という

男女ですが

この2人が性的な関係を持つことで

全ての日本人は始まったみたいですね。

そういうことみたいですが

じゃあその二人は何処から誕生したの?

この2人の男女

どんな体位で何処でやったの?と

知りたいことマジ無限にありますよね。

まぁそんなこと

誰に聞いても
分からないと思いますので

それはそれとして

現実聞けば分かる可能性が高いことで

一番聞きたいのは

訪日外国人によく質問される

日本人女性は

今も着物姿の時ノーパンなのか?です。

ノーパンの確率は

海外で発売されている
日本のガイドブックには

今の日本人女性は

ほんの数パーセントと
書いてあるそうですが

それを書いたライターは

誰に聴いて

そんなことを書いているのでしょうね。

着物姿の女性には

いつもソソられますが

そんな妄想するから

なおさらの事ソソられるのでしょうね。
  


Posted by まじみっちゃん at 19:15

2023年10月05日

貴ノ花と若ノ花の絶縁の理由

宮沢りえと破局

河野景子と離婚

その元横綱貴ノ花が

8月に再婚していたようです。

そのお相手の女性は
貴ノ花の初恋の女性

もうスキャンダルは

結構ですから

今回のお相手の女性を

本当に幸せにして欲しいです。

貴ノ花にまつわる暴露本
真剣に読んでみましたが

お兄ちゃんの
若ノ花との修復は

貴ノ花の性格からして

半端ない位難しいでしょうね。

2人の行き違いの原因は

兄弟での
優勝決定戦にありましたが

師匠である親方の
兄に花を持たせろ

これにあるのは明らかですね。

ガチンコ勝負しかしない

貴ノ花の

生涯たった一度の八百長
それに耐えられなかった

それがマジ全てだと思います。

2018年9月25日

相撲協会から貴ノ花が退職

まだ5年しか
経っていないのに

さらに

あれ程の人気を誇ったのに

相撲界から見たら

もう完全に過去の人ですよね。

若貴が去り

千代の富士が亡くなっても

大相撲人気は

衰えるどころか

ますます盛んですが

残念ながら

日本人力士のスター

登場してきそうな気配なし

期待しては故障して

それなりの力士止まりですね。

しいてあげれば

白鵬が面倒みている

北青鵬と

名前変わりましたが落合

稀勢の里が面倒みている
二所ノ関部屋の大の里の

3人だと思いますが

怪我で幕下からやり直しの

若隆景が私のイチオシですね。
  


Posted by まじみっちゃん at 13:45