2023年10月18日

老人とは絶対言われたくない

私の従妹は

時々メールで

規則正しい生活している私に

タイトルに

健康老人へと書いて送信してくるのです。

私は72歳ですから

老人と書かれるのも

仕方ないと思いますが

正直なところマジ不快で仕方ありません。

不健康老人と書かれるよりは

マシですか

とにかく老人とは言われたくないのです。

人生百年時代なら

老人という表現は
90歳以上の人を対象にして

69歳までは中年

70歳から79歳まで前期高齢者
80歳から89歳まで後期高齢者

そのように変えて

老いる人、老人という表現を

極力使用しないようにして欲しいですね。


3千万円以上の貯蓄をしている世帯

65歳以上の約3割

1500万円以上は

男性は23%、女性は19%

米国とは大違いで

日本の高齢者は本当に金持ち多いですね。

貯蓄がほとんどゼロの高齢者は15%

現役世代の皆さんと比較すると

信じられないほどの差がありますので

高齢者を侮り

老人とかジジイとかババアとか

言わない方がきっと良いことありますよ。
  


Posted by まじみっちゃん at 19:30