2024年01月04日

分譲と賃貸どちらが良いのか

賃貸ではなく

分譲マンションを購入し

お住まいの方は

同マンションの居住者と

揉めることがないように

表面上のお付き合いしか

しない方が良いかも知れませんね。

もし揉めると

エレベーター内で

会ったりして

お互い気不味い思いしますからね。

賃貸マンションなら

引っ越しすれば済みますが

分譲マンションでは大変ですよね。

親友は

少し遠方にいる人が良いですよね。

能登半島地震

石川県珠洲市の

1981年よりも前に建てられた

ビルやマンションは

ほぼ倒壊したみたいですが

2022年6月に震度6弱
2023年5月に震度6強

3年前から

震度5弱以上の地震が多発

それでも

このエリアの耐震化率51%

分譲マンションの建て替え

喧々諤々の争いになるでしょうね。

南海トラフ巨大地震必至の

和歌山県では

賃貸マンションの方が良いですね。


人付き合いにおいて

揉める時は

バランスを欠いた時

自分が6対4で
その人のために

何かしてあげている

そう思った時は

相手も

同様に6対4だと思っていますね。

7対3で

してあげていると思っていたら

相手は5対5だと思っていますね。

それでやっとこさイーブンですね。

ですから

深く付き合えば付き合うほど

人と人は必ず揉めて

下手したら本気で憎しみあいます。

現に日本の殺人事件

半数が親族間

見知らぬ人への殺人1割以下です。

親しき仲にも礼儀あり

まさにその通りで

兄弟や親族であれ
一定の距離を保ち

敬語で話すぐらい

相手に対し敬意を払うべきですね。

何かをしてもらったら

倍にして返すぐらいの
気持ちで対応すべきですが

それが

当たり前みたいになると

人はめちゃめちゃ臭みを発します。

この臭みは手に終えませんからね。


今回の航空機事故

預け荷物の弁済金
一律10万円だそうですが

ルイヴィトンの
キャリーバッグ

かたや紙袋の人とでは

その損失感あまりにも違いますね。

見舞金一律10万円は
妥当かも知れませんが

これも今後色々と揉めそうですね。
  


Posted by まじみっちゃん at 16:16