2015年08月10日

喧嘩しながらも戦争はしない

戦後間もなく
日本は、朝鮮戦争により

思いがけず多くの利益を得ました。


隣国韓国も
ベトナム戦争に参戦し

結果大きな利益をあげ、成長しました。


しかしこれらは
あくまで一過性のもの

その後日本は
国際平和と安定から

多くの利益を得ているのは、周知の事実です。


しかし国際の平和と安定は
自然体のままでは、できないのも、周知の事実です。


皆、人よりも
いい生活をしたいという欲望があり

信じるものが違いますので、どうしても争いは起きてしまいます。


にも関わらず、戦後日本は
憲法9条の名の下に、国際社会との関わりを避け・・・

日本が、国際平和と安定のために
果たしてどれだけのことを、してきたのか

また現行法のまま
どれだけのことができるのか

いざとなった時、いつも世界の国々から、日本は、厳しく問われています。


もちろん憲法の範囲内でですが

積極的に関わっていってこそ
世界の国々から、信頼される存在になるのでは、ないか

また、理想では、平和と安定は、築けないのも明らかですが

現状のままでは、とてもじゃないが・・・その苦しみから脱皮するための安保法制なのです。


続きます

  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2015年08月10日

この書籍は読みたくないかも

日本軍人として
実際に戦場で戦った

吉岡義一さんが
思いのたけを綴った出版本です。


吉岡義一著「零の進軍」より


食糧の補給がない戦い

ということは

現地の住民を襲い
全ての食糧を没収しろ

逆らう奴は、殺せ
従う奴は、荷物運びとして使え


現地の住民にしたら
食糧を全て奪われ、荷物を運ばされ

逆らうと、殴られ、最終的には殺される

そんな日本軍人
現地の人にしたら、鬼以外のナニモノでもないはずだ。


ひとたび戦争という歯車が
回転しはじめると、常に弱者が犠牲になる

戦争が、人間の心を完全に抜き取り、獣以下に落すのだ。


それは、日本軍の非情というより
軍隊とは、戦争目的のためならば

どんな残酷なことでも、平然と実行していくものなのだ。


戦後、中国に抑留され
中国人の家庭で、農作業に従事したが

一生懸命に働いたら
中国を相手に戦争をした国なのに

中国人は、日本人の私に、優しく接してくれた。


中国の人達との心の交流により

何の恨みもない民族同士が
殺し合う戦争の不条理を、心の底から再認識させられた。


民族が違うだけで殺し合う
何の恨みもないのに殺し合う

それ以上に、残虐な行為は、この世の中には、絶対にないはずだ。



戦後70年、色々な証言が・・・

もっと戦争体験者の親父に
積極的に、話聞いておけばよかった

思うのは、そんなことばかりですが、昔の日本人って、本当に逞しいですね。




  


Posted by まじみっちゃん at 18:00

2015年08月10日

自慢話をすると嫌われますよ

たまに一緒に飲むS

やることなすこと

馬鹿というか
憎めないというか

スナックに一緒に行くと
女の子相手に、必ず自慢話が始まります。


「オレはマークシート
3択の試験(20問)で

0点をとったことがあるんだ、すごいだろう」


確かに凄いとは、思いますが・・・(汗


私も、高校時代
駅伝に出場し、2区3キロメートルで

17人抜かれたことが、ありましたので

その話を、ギャグっぽく・・・
これも自慢話といえば、自慢話かもしれませんね。


このSの話

他にもたくさんありますので
もしアクセスがたくさんあれば、シリーズでお届けします(笑)


  


Posted by まじみっちゃん at 09:00

2015年08月10日

健康であるため薬を減らそう

65歳以上の高齢者が
日常的に飲む薬の種類は

1~5種類、63、5%
6~9種類、36、5%
10種類以上、9、0%

日本の薬剤費8、4兆円

この数字は、ダントツ世界一です。


超医薬品大国
誰がどのようにして

こんな薬漬け日本にしたのか

私はその歴史は知りませんが

例え少しでもジェネリックで
薬剤費を減らそうと思っているのなら

先ずは
ジェネリックにしますか?ではなく

逆にジェネリックが当たり前で
それがない場合のみ、先発薬を渡すように変えるべきです。


年間400億円以上と言われている残薬

これもダントツ世界一だそうですが
なぜこれに対し、本気で手を打たなかったのか

私は理解できませんが

医療行為3割負担
薬は5割負担にする

そうすれば無駄な薬を受け取りたくないという心理が働き

残薬は、負担率を上げればあげるほど、間違いなく減るはずです。


一言で言えば

現状は

医療機関が
患者がどうせわからないからと、馬鹿にしてきた結果です。

それを再認識して

薬は間違いなく毒ですから
薬を少なくしようと、本気で挑むことが、健康年齢をあげる最良の手段です。


  


Posted by まじみっちゃん at 06:00