2014年09月08日
謝っても許してくれなかったら
9条に固執する皆さんへ一句
「理想追い 領土を守れた 国はない」
以前、9条にしがみついている人に
「平和を護ることが最優先
謝って平和が護れるのなら謝ったらいいんや」
そう言われましたが
ずっと誤り続けて平和を維持していく
それが、いつまでも続くと、思っているのでしょうか?
それで日本人の堪忍袋の緒が切れたら
でっかい最悪なことが、待っていると思わないのでしょうか?
私は、子供や孫の代には、謝らなくていい日本国にして欲しい
安倍首相には、そのために命がけで頑張って欲しいと思っています。
平和って、少なくとも
謝り続けて、維持するものではないと思います。
平和は、武力を保有してても
それを一切使わずに、互いの戦略を論争し勝ち得るものだと思っています。
「理想追い 領土を守れた 国はない」
以前、9条にしがみついている人に
「平和を護ることが最優先
謝って平和が護れるのなら謝ったらいいんや」
そう言われましたが
ずっと誤り続けて平和を維持していく
それが、いつまでも続くと、思っているのでしょうか?
それで日本人の堪忍袋の緒が切れたら
でっかい最悪なことが、待っていると思わないのでしょうか?
私は、子供や孫の代には、謝らなくていい日本国にして欲しい
安倍首相には、そのために命がけで頑張って欲しいと思っています。
平和って、少なくとも
謝り続けて、維持するものではないと思います。
平和は、武力を保有してても
それを一切使わずに、互いの戦略を論争し勝ち得るものだと思っています。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2014年09月08日
デパ地下は美味い物の宝庫
デパ地下
いろいろ美味しいものがありますが
和歌山のデパートは
行列ができるようなモノがありません?ので
今回紹介するのは、何回も利用している大阪の話です。
皆さんは、百貨店の
イートインコーナー利用されていますでしょうか?
先日食べそこなったのは
阪神百貨店・梅田本店B1
「尾張さんわ屋」
名古屋コーチン炙り親子丼、1026円
このイートインで食べれる親子丼、さすがに「まいうー」だそうです。
難波にある高島屋
特に肉屋さんが出店しているイートインは
チャンスがなく、まだ食べていませんが
納得の美味さだと聞いていますので、次回是非チャレンジしたいですね。
いろいろ美味しいものがありますが
和歌山のデパートは
行列ができるようなモノがありません?ので
今回紹介するのは、何回も利用している大阪の話です。
皆さんは、百貨店の
イートインコーナー利用されていますでしょうか?
先日食べそこなったのは
阪神百貨店・梅田本店B1
「尾張さんわ屋」
名古屋コーチン炙り親子丼、1026円
このイートインで食べれる親子丼、さすがに「まいうー」だそうです。
難波にある高島屋
特に肉屋さんが出店しているイートインは
チャンスがなく、まだ食べていませんが
納得の美味さだと聞いていますので、次回是非チャレンジしたいですね。
Posted by まじみっちゃん at
18:00
2014年09月08日
2度目も美味しい食物は本物
今まで食したものを
マジに振り返ってみると
ホテル運営していた頃には
仕事がらみですので
あらゆる物を、いろいろと経費で(笑)食しましたね。
料理の鉄人、道場六三郎さんの店で
初めて食べた魚料理の美味さに驚嘆し
次から次に、色々な人をお連れしましたが
私自身は、慣れっこになり、感動しなくなっていました。
まだ若い頃
東京、吉祥寺のホテル
そこにテナントで入っている中華料理店で
生まれて初めて食べた海老餃子の美味さに
心底驚嘆しましたが
それも今思えば、初めての食感ゆえだったのでしょうね。
香港の船上ジャンボ・レストラン
そこで食べた中華料理の味が、忘れられなくて
20年後
再び訪れましたが、もうほんと、ガックリ
期待に頭が膨らみ過ぎていたのでしょうか、最低でした(涙)
うどん県、香川県
言わずと知れた、讃岐うどんの店だらけの街ですが
地元・うどんに通じる友人に
「五右衛門」という讃岐うどん店に、連れていってもらいました。
オーダーしたのは、友人推薦の「ぶっかけうどん」
それが、文句なしに、ビビるほど、美味しかったのです。
10年後、再び訪れ
その店を探し、訪れましたが、結局わからずじまい
違うとは、思いながら
同じ店名の店がありましたので
店内に入り食べてみましたが、あまりにも普通レベルのうどんでした。
私の思い入れが、強すぎるのか
はたまた、知らないうちに、口が肥えてしまっているのか
あれ~っ、変だなぁと思うことが、たびたびあり、そのたびにがっかりします。
次回は
期待を裏切られなかった店の料理を、ご紹介したいと思いますので、ご覧下さい。
マジに振り返ってみると
ホテル運営していた頃には
仕事がらみですので
あらゆる物を、いろいろと経費で(笑)食しましたね。
料理の鉄人、道場六三郎さんの店で
初めて食べた魚料理の美味さに驚嘆し
次から次に、色々な人をお連れしましたが
私自身は、慣れっこになり、感動しなくなっていました。
まだ若い頃
東京、吉祥寺のホテル
そこにテナントで入っている中華料理店で
生まれて初めて食べた海老餃子の美味さに
心底驚嘆しましたが
それも今思えば、初めての食感ゆえだったのでしょうね。
香港の船上ジャンボ・レストラン
そこで食べた中華料理の味が、忘れられなくて
20年後
再び訪れましたが、もうほんと、ガックリ
期待に頭が膨らみ過ぎていたのでしょうか、最低でした(涙)
うどん県、香川県
言わずと知れた、讃岐うどんの店だらけの街ですが
地元・うどんに通じる友人に
「五右衛門」という讃岐うどん店に、連れていってもらいました。
オーダーしたのは、友人推薦の「ぶっかけうどん」
それが、文句なしに、ビビるほど、美味しかったのです。
10年後、再び訪れ
その店を探し、訪れましたが、結局わからずじまい
違うとは、思いながら
同じ店名の店がありましたので
店内に入り食べてみましたが、あまりにも普通レベルのうどんでした。
私の思い入れが、強すぎるのか
はたまた、知らないうちに、口が肥えてしまっているのか
あれ~っ、変だなぁと思うことが、たびたびあり、そのたびにがっかりします。
次回は
期待を裏切られなかった店の料理を、ご紹介したいと思いますので、ご覧下さい。
Posted by まじみっちゃん at
12:00
2014年09月08日
和歌山が成長するキッカケに
所用で
最近時々訪れる
尼崎と明石ですが
両方とも、アクセス最高ですね。
そして、まだまだ健在の
駅から徒歩圏内の商店街があります。
和歌山は、南海電車とJR
さらにブラクリ丁と、ばらばらに点在しています。
それに対し、両市とも
私鉄、JR、さらにメイン商店街が
いい位置関係にありますので、相互扶助しています。
姫路も、駅から続く商店街を
15分程度歩くと、姫路城に・・・
互いの存在が、互いにその存在感を、高めあっていますが
和歌山は、大金を投じたマリーナシティも
全く活用できず、孤立した存在の他、ナニモノでもありません。
最高の景観を誇る和歌の浦も
全く生かされることもなく・・・悲しすぎますが
本気で和歌山県民、市民が、郷土愛を示せば
和歌山県は、まだまだこれから、夢幻に(笑)成長し続けるはずです。
最近時々訪れる
尼崎と明石ですが
両方とも、アクセス最高ですね。
そして、まだまだ健在の
駅から徒歩圏内の商店街があります。
和歌山は、南海電車とJR
さらにブラクリ丁と、ばらばらに点在しています。
それに対し、両市とも
私鉄、JR、さらにメイン商店街が
いい位置関係にありますので、相互扶助しています。
姫路も、駅から続く商店街を
15分程度歩くと、姫路城に・・・
互いの存在が、互いにその存在感を、高めあっていますが
和歌山は、大金を投じたマリーナシティも
全く活用できず、孤立した存在の他、ナニモノでもありません。
最高の景観を誇る和歌の浦も
全く生かされることもなく・・・悲しすぎますが
本気で和歌山県民、市民が、郷土愛を示せば
和歌山県は、まだまだこれから、夢幻に(笑)成長し続けるはずです。
Posted by まじみっちゃん at
06:00