2014年09月30日
これでしばらくお休みします
JKって
女子高校生のことみたいですね。
メディアもなんでわざわざ
女子高校生のことを
JKなんて呼び、迎合するのでしょうか?
JKおさんぽ、一時間で8000円
JKと添い寝、5分間で1500円
乗っかることもできず、これって拷問ですね(笑)
こんなのに、金払う馬鹿親父がいるから
日本は、米国を初めとする国々の笑いものになるのです。
さんぽ・添い寝が高じて
性的サービスを要求され
お決まりの「売春」
これも援助交際なんて
甘っちょろい言い方するから、増える一方
ふしだらな女子高校生が
罪悪感を持つような呼び方にすべきです。
「精神未熟児女売春」「腐女売春」
見るのも聞くのも嫌というような、呼び方にすべきです。
日本国から、何であれ
全ての客引き行為を、禁止すべきです。
「買春」という呼び方も
「売女買い・ばいたがい」と、露骨な表現に変更すべきです。
日本は、こういう行為にブレーキをかける法律が少なすぎます。
ということで、またまた
いつものように、ぼやいてしまいましたが
10月1日、1国2制度の香港、どうなるのか心配ですね。
今年もあと3ヶ月、しばらくの間
和歌山を離れることが、多くなりますので、ブログお休みします。
女子高校生のことみたいですね。
メディアもなんでわざわざ
女子高校生のことを
JKなんて呼び、迎合するのでしょうか?
JKおさんぽ、一時間で8000円
JKと添い寝、5分間で1500円
乗っかることもできず、これって拷問ですね(笑)
こんなのに、金払う馬鹿親父がいるから
日本は、米国を初めとする国々の笑いものになるのです。
さんぽ・添い寝が高じて
性的サービスを要求され
お決まりの「売春」
これも援助交際なんて
甘っちょろい言い方するから、増える一方
ふしだらな女子高校生が
罪悪感を持つような呼び方にすべきです。
「精神未熟児女売春」「腐女売春」
見るのも聞くのも嫌というような、呼び方にすべきです。
日本国から、何であれ
全ての客引き行為を、禁止すべきです。
「買春」という呼び方も
「売女買い・ばいたがい」と、露骨な表現に変更すべきです。
日本は、こういう行為にブレーキをかける法律が少なすぎます。
ということで、またまた
いつものように、ぼやいてしまいましたが
10月1日、1国2制度の香港、どうなるのか心配ですね。
今年もあと3ヶ月、しばらくの間
和歌山を離れることが、多くなりますので、ブログお休みします。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2014年09月30日
流行らせたい「言い回し」2つ
本当に流行らせて
流行語大賞を狙いたいのは
私の十八番
「あうあう」ですが(笑)
今年は
「ダメよ、ダメダメ」で、決まりそうですね。
吉本新喜劇でも
似たようなギャグが、ありますので
そのモノマネと言えば、まさしくモノマネですね。
さて、日本国中
隅々まで流行らせたい「言い回し」2つ
一つは、中国る(ちゅうごくる)
「マナーが悪い人」という意味で使います。
列に並ばず、割り込みしたり
ホテルに宿泊し、タオル等の備品をぱくる人のことです。
もう一つは、韓国る(かんこくる)
「嘘つき」「過去に固執する」という意味で使います。
相手の関心を得るために、見栄をはり嘘をつく
特に若い子にありがちですが
女性の過去をほじくり出し、いつまでも拘る男のことです。
要するに、ズバリ「女々しい奴」という意味で使用するのです。
超韓国る(ちょうかんこくる)
大嘘つき、過去しか見ずに未来志向になれない人
何でも人のせいにして、感謝の気持ちがない人、そういう意味です。
皆さん、何でも発信源は、都会
それでは、負けッぱなしになりますので
たまには和歌山イコラ発、「中国る」「韓国る」の拡散をお願いします。
流行語大賞を狙いたいのは
私の十八番
「あうあう」ですが(笑)
今年は
「ダメよ、ダメダメ」で、決まりそうですね。
吉本新喜劇でも
似たようなギャグが、ありますので
そのモノマネと言えば、まさしくモノマネですね。
さて、日本国中
隅々まで流行らせたい「言い回し」2つ
一つは、中国る(ちゅうごくる)
「マナーが悪い人」という意味で使います。
列に並ばず、割り込みしたり
ホテルに宿泊し、タオル等の備品をぱくる人のことです。
もう一つは、韓国る(かんこくる)
「嘘つき」「過去に固執する」という意味で使います。
相手の関心を得るために、見栄をはり嘘をつく
特に若い子にありがちですが
女性の過去をほじくり出し、いつまでも拘る男のことです。
要するに、ズバリ「女々しい奴」という意味で使用するのです。
超韓国る(ちょうかんこくる)
大嘘つき、過去しか見ずに未来志向になれない人
何でも人のせいにして、感謝の気持ちがない人、そういう意味です。
皆さん、何でも発信源は、都会
それでは、負けッぱなしになりますので
たまには和歌山イコラ発、「中国る」「韓国る」の拡散をお願いします。
Posted by まじみっちゃん at
18:00
2014年09月30日
ぼちぼち真剣に移住考えます
91年前に起きた
未曾有の死者を出した関東大震災
5分間で3回、震度6以上の地震が起きています。
5分間に3回
それだけではありません。
2日間で6回、震度6以上の地震が起きています。
最大津波、12メートル
それによる死者も、あるようですが
高齢者の多くは、火災による焼死もですが
何回も襲ってくる地震による「ショック死」しています。
人生の最後にきて
地震によるショック死、焼死、津波で溺死
苦痛により、もがき苦しんだ顔であの世に行くと
あの世でも、その顔のまま
そんなことを書いてある本を読むと、本気で移住したくなります。
震度3以上の地震
ここ数十年では、一番多いのは、東京都
21位が沖縄、22位が和歌山
沖縄は地震とは無縁。そう思っていましたので、意外な気がします。
安全そうなのは、福岡県と山口県
日本で地震とはほぼ無縁そうなのは
46位の佐賀県と、47位、我が故郷・長崎県、この2つの県だけですね。
タイミング見計らって、足腰がまともな間に、そこに移住したいと思います。
未曾有の死者を出した関東大震災
5分間で3回、震度6以上の地震が起きています。
5分間に3回
それだけではありません。
2日間で6回、震度6以上の地震が起きています。
最大津波、12メートル
それによる死者も、あるようですが
高齢者の多くは、火災による焼死もですが
何回も襲ってくる地震による「ショック死」しています。
人生の最後にきて
地震によるショック死、焼死、津波で溺死
苦痛により、もがき苦しんだ顔であの世に行くと
あの世でも、その顔のまま
そんなことを書いてある本を読むと、本気で移住したくなります。
震度3以上の地震
ここ数十年では、一番多いのは、東京都
21位が沖縄、22位が和歌山
沖縄は地震とは無縁。そう思っていましたので、意外な気がします。
安全そうなのは、福岡県と山口県
日本で地震とはほぼ無縁そうなのは
46位の佐賀県と、47位、我が故郷・長崎県、この2つの県だけですね。
タイミング見計らって、足腰がまともな間に、そこに移住したいと思います。
Posted by まじみっちゃん at
12:00
2014年09月30日
心肺停止と死者の違いは何?
今朝の新聞
御嶽山噴火
「死者12人、心肺停止24人」
そういう見出しになっていますが
心肺停止って、どういう状態をいうの?
そう思い
現役新聞記者に尋ねてみると
昔の新聞ならば
「死者36人と表記していました」と、言われました。
警察は
医師が死亡診断した時点で
死亡確認としていますので
心肺停止は、実質、死亡の意味です。
要は、医師による最終確認が、終わっているかどうかです。
トリアージュのタグ
赤タグ、黒タグと、聞きなれない言葉が出てきますが
なんでもかんでも、横文字にされても、意味がわかりません。
10月最初の週末に
御嶽山に登るパックツアーを予約していた知人は
まさに危機一髪
危機一髪というと、交通事故にあった友人も紙一重で・・・
人伝に話聞いて
ええーっ、マジなの?
気が緩むと明日はわが身ですから、皆さんも気をつけて下さい。
援助隊も命懸けの救出活動を行っていますが
救出に際し、二次災害が起きないことを、祈るだけです。
一番気になるのは
日本には110の火山があり
そのうち、現在監視体制を敷いているのが47
今回の御嶽山と同様
突然噴火する可能性がある火山が、31もあることです。
空振りすると、非難される
それを恐れ、今回みたいに、警報発令を躊躇う
今後、日本国民が、これをどう考えるのか、真価が問われるところです。
今日でブログ、しばらくお休みします。
御嶽山噴火
「死者12人、心肺停止24人」
そういう見出しになっていますが
心肺停止って、どういう状態をいうの?
そう思い
現役新聞記者に尋ねてみると
昔の新聞ならば
「死者36人と表記していました」と、言われました。
警察は
医師が死亡診断した時点で
死亡確認としていますので
心肺停止は、実質、死亡の意味です。
要は、医師による最終確認が、終わっているかどうかです。
トリアージュのタグ
赤タグ、黒タグと、聞きなれない言葉が出てきますが
なんでもかんでも、横文字にされても、意味がわかりません。
10月最初の週末に
御嶽山に登るパックツアーを予約していた知人は
まさに危機一髪
危機一髪というと、交通事故にあった友人も紙一重で・・・
人伝に話聞いて
ええーっ、マジなの?
気が緩むと明日はわが身ですから、皆さんも気をつけて下さい。
援助隊も命懸けの救出活動を行っていますが
救出に際し、二次災害が起きないことを、祈るだけです。
一番気になるのは
日本には110の火山があり
そのうち、現在監視体制を敷いているのが47
今回の御嶽山と同様
突然噴火する可能性がある火山が、31もあることです。
空振りすると、非難される
それを恐れ、今回みたいに、警報発令を躊躇う
今後、日本国民が、これをどう考えるのか、真価が問われるところです。
今日でブログ、しばらくお休みします。
Posted by まじみっちゃん at
06:00