2014年09月18日
目先の利益を追う姑息な人へ
「理想追い 領土を守れた 国はない」
この一句を
沖縄県民の皆さんに、贈りたいと思います。
沖縄の歴史を知るものは
沖縄人の怒りを、理解していると思います。
沖縄は
かって琉球王国と呼ばれる独立国でした。
日本、中国を初めとする
アジア諸国と、つながりを持っていた琉球王国
その国を日本国が侵略し、強引に併合したのです。
というのが
沖縄に住む人々が学んだ知識ですが
それに併せて米軍基地問題
不平等な日米地位協定に関する不満
それらが相俟って、沖縄は、独立の気運が高まっています。
沖縄は「戦争をしない宣言の国」として
米軍基地を全て、沖縄以外の日本本土に移動し
独立を果たすことが、沖縄が今後選択する道
それらを掲げ
沖縄国民投票を行えば、結果は果たしてどうなるのでしょうか?
それでも私は思います。
「理想追い 領土を守れた 国はない」と。
スコットランド国民投票の余波、世界中で他にも多数起きています.。
この一句を
沖縄県民の皆さんに、贈りたいと思います。
沖縄の歴史を知るものは
沖縄人の怒りを、理解していると思います。
沖縄は
かって琉球王国と呼ばれる独立国でした。
日本、中国を初めとする
アジア諸国と、つながりを持っていた琉球王国
その国を日本国が侵略し、強引に併合したのです。
というのが
沖縄に住む人々が学んだ知識ですが
それに併せて米軍基地問題
不平等な日米地位協定に関する不満
それらが相俟って、沖縄は、独立の気運が高まっています。
沖縄は「戦争をしない宣言の国」として
米軍基地を全て、沖縄以外の日本本土に移動し
独立を果たすことが、沖縄が今後選択する道
それらを掲げ
沖縄国民投票を行えば、結果は果たしてどうなるのでしょうか?
それでも私は思います。
「理想追い 領土を守れた 国はない」と。
スコットランド国民投票の余波、世界中で他にも多数起きています.。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2014年09月18日
途中で食べるの止めたラーメン
たまのガイド、外国人の皆さん
観光と買い物
実に精力的に動き回りますので
63歳の私が
それに付き合うのは、本当に大変です。
先日は、結局ランチもとらず
お二人の外国人、買い物していましたので
関西国際空港で
チェックインを済ませた後で
空港のレストラン街で、遅いランチをとりました。
訪れた店は
本店は堺?
大阪で、行列ができる店として有名な
「龍旗信」の関空店
井出商店のラーメンを
絶賛してくれた2人が
全く違うタイプのラーメンを、受け入れてくれるかどうか
すごく不安だったのですが・・・
案の定、3分の1ぐらい食べたところで
外国人のお二人、箸を置き、食べるのを止めました。
このラーメン
多分、煮干?で出汁をとっていますので
よくあるトンコツ系とは、全く違う薄味の塩ラーメンなのです。
私も食べ始めた時は
失敗した!と思いましたが
食べ続けると
癖になると言うか、美味しく感じてきて
私にしては、珍しく、スープまで吸ってしまいました。
上品すぎて、外国人には受けませんでしたが
龍旗信のラーメン750円、一度召し上がる価値はあると思います。
観光と買い物
実に精力的に動き回りますので
63歳の私が
それに付き合うのは、本当に大変です。
先日は、結局ランチもとらず
お二人の外国人、買い物していましたので
関西国際空港で
チェックインを済ませた後で
空港のレストラン街で、遅いランチをとりました。
訪れた店は
本店は堺?
大阪で、行列ができる店として有名な
「龍旗信」の関空店
井出商店のラーメンを
絶賛してくれた2人が
全く違うタイプのラーメンを、受け入れてくれるかどうか
すごく不安だったのですが・・・
案の定、3分の1ぐらい食べたところで
外国人のお二人、箸を置き、食べるのを止めました。
このラーメン
多分、煮干?で出汁をとっていますので
よくあるトンコツ系とは、全く違う薄味の塩ラーメンなのです。
私も食べ始めた時は
失敗した!と思いましたが
食べ続けると
癖になると言うか、美味しく感じてきて
私にしては、珍しく、スープまで吸ってしまいました。
上品すぎて、外国人には受けませんでしたが
龍旗信のラーメン750円、一度召し上がる価値はあると思います。
Posted by まじみっちゃん at
18:00
2014年09月18日
名古屋コーチンありつけず無念
先日は、昼間バタバタしてて
ランチを食べそこないましたので
午後2時半過ぎ
今ならいけると判断し
急遽、阪神百貨店の地下に、駆け込みました。
目当ては、千円以下で食べれる
名古屋コーチンをつかった、親子丼
イートインコーナー
カウンター4席しかありませんので
よほどのタイミングで行かないと、ありつけません。
あぅあぅ、見事に女性ばかりが
美味しそうに、食べている姿を横目に
他のコーナーを、チェックしましたが
良さそうな店舗は、みな2時半過ぎているのに一杯です。
仕方ないので
とりあえず、軽くお腹に入れておこうと
前から気になっていた、「ちょぼ焼き」を食べましたが
立ち食いは、やはり落ち着かず、早々に百貨店を後にしました。
その後、のどが渇き
お決まりの百円コーヒー、マクドナルドへ
やっぱりお腹空いていましたので、これも初体験
「トウフ シンジョ ナゲット」を、オーダーし食べましたが
まあ、だいたい想像通りの味というか
63歳になる、いい年こいたオッサンが、食べるモノでは、ないですね。
ということで、我が友ぶっちゃん
相変わらず貧しい食生活をしていますので、また美味しいモノ誘って下さい。
ランチを食べそこないましたので
午後2時半過ぎ
今ならいけると判断し
急遽、阪神百貨店の地下に、駆け込みました。
目当ては、千円以下で食べれる
名古屋コーチンをつかった、親子丼
イートインコーナー
カウンター4席しかありませんので
よほどのタイミングで行かないと、ありつけません。
あぅあぅ、見事に女性ばかりが
美味しそうに、食べている姿を横目に
他のコーナーを、チェックしましたが
良さそうな店舗は、みな2時半過ぎているのに一杯です。
仕方ないので
とりあえず、軽くお腹に入れておこうと
前から気になっていた、「ちょぼ焼き」を食べましたが
立ち食いは、やはり落ち着かず、早々に百貨店を後にしました。
その後、のどが渇き
お決まりの百円コーヒー、マクドナルドへ
やっぱりお腹空いていましたので、これも初体験
「トウフ シンジョ ナゲット」を、オーダーし食べましたが
まあ、だいたい想像通りの味というか
63歳になる、いい年こいたオッサンが、食べるモノでは、ないですね。
ということで、我が友ぶっちゃん
相変わらず貧しい食生活をしていますので、また美味しいモノ誘って下さい。
Posted by まじみっちゃん at
12:00
2014年09月18日
たぶん超優れものの商品です
タカラトミーアーツ
おかしなたまご
まわしてまわしてまるごとプリン
9月25日発売
売価、2400円(税抜)
この商品を使い
グルグルまわすことで
玉子の黄身と白身が混ざり
まるでプリンみたいな食感になるようです。
タマゴ一個が、プリンに変身
タマゴ一個が、仮に20円ならば
プリン一個が、20円で買えるのと一緒ですね。
おかしなたまご
まわしてまわしてまるごとプリン
9月25日発売
売価、2400円(税抜)
この商品を使い
グルグルまわすことで
玉子の黄身と白身が混ざり
まるでプリンみたいな食感になるようです。
タマゴ一個が、プリンに変身
タマゴ一個が、仮に20円ならば
プリン一個が、20円で買えるのと一緒ですね。
Posted by まじみっちゃん at
06:00