2015年07月05日

見る目が変わってしまいます

バイリンガル

トライリンガル

マルチリンガル


話せるということは

その言語で
丁々発止の議論をやりあえる

そんなレベルですので

はい、私はトライリンガルです
そんなこと、簡単には言えませんね。


では、著名な人で
トライリンガルなのは、というと


ミスインターナショナル?の森理世さん

スペイン語と英語と日本語

同じくその3ヶ国語を話せるのは

沢尻エリカさん、関根麻理さん、城田優さん


フランス語と英語と日本語ならば

滝川クリステルさん、川原亜矢子さん


中国語と英語と日本語ならば

金城武さん、卓球の福原愛さん、石川佳純さん


マルチリンガルになるには
満5歳までに、そういう環境にいないと、無理みたいですね。


蛇足ですが

英語の教材CMに出演し
億単位のお金を稼いでいる

プロゴルファーの石川遼くんは
バイリンガルといえるレベルには、ほど遠いそうです。

完璧な英語を話す
テニスの錦織選手とは違い

石川選手は英語力の不足が、プレーにも影響している

そういう風に言われていますので、勉強も頑張って欲しいですね。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2015年07月05日

貧乏でも逞しいのが日本女性

日本チーム・なでしこが
今大会ワールドカップで

普通に考えれば
勝てそうにないチームは

決勝であたるアメリカ
そしてドイツ、ブラジルというのが

世界のサッカー専門家の一致した見方でしたが

結局日本は決勝まで、どのチームにも当たりませんでした。


これだけでも
日本チームは、もっているというか・・・


日本チームは
ドイツとだけは、当たりたくなかったようです。

なぜならば

2014年3月アルガルベカップ

日本はベストメンバーで臨んだのに
7割近くドイツにボールを支配され、0対3で敗れました。

通算成績は
日本の1勝11敗1引き分け

2013年も0対2で敗れていますが

選手たちの頭をよぎるのは
完膚なきまでに一方的にやられた、その試合内容です。


もしイングランドに敗れていたら
3位決定戦は、そのドイツが相手ですから

選手たちは、意気消沈してしまい、ジエンドだったと思います。


その強豪ドイツに
2対0で完勝したアメリカが

決勝戦の相手ですが

そのアメリカ、体力的にも
またカナダで開催ですので

環境的にも日本より圧倒的に上です。

しかし日本チームのメンバーは

ドイツじゃなくてよかった
そういう気持ちで試合に臨めますので

通算成績は、日本の1勝23敗6分けですが

明日の試合

きっと素晴らしいパフォーマンスを、見せてくれると思います。

接戦になれば・・・ですが・・・


日本チームの愛称は、なでしこ
中国チームの愛称は、鋼鉄のバラ

米国の愛称は・・・ないようですが

なにせ、女子サッカー選手最高の年収
軽く3億円以上稼いでいると言われている

美貌ナンバーワンのモデル・モーガン選手がいますので

カナダ人の応援は、残念ながら、隣国・アメリカ一色になりそうです。



  


Posted by まじみっちゃん at 18:00

2015年07月05日

台湾料理がフレンチに勝った

米CNNがインターネットで
世界の美食旅行地を調査しました。


その結果
食の評価が世界一高かったのは

台湾で、8242票

二位に大差をつけての一位ですので
食ならば台湾、その評判は、やはり本物ですね。


第二位は、驚きました
意味不明ですが、フィリピンで1528票

現地のフィリピン料理
美味しいと思ったことは、ほとんどありませんが

市場で海老等の魚介類を購入し
それをレストランに持ち込み食べるスタイルは

恐らく先進国の5分の1程度の価格で食べれ

なおかつ、素材の旨さがあり
とにかくお得感一杯ですので、それが評価されたのでしょうか?

機会ありましたら、デザートのハロハロ
フルーツのマンゴスチン、ドリアンともども、一度お試し下さい。


第三位は、イタリアで810票

第四位は、タイで470票

本気のタイ料理
辛いのなんのって、あれを美味しいと思う人、あうあうです。


第五位がやっと日本で443票

なんでやねん!日本が食でフィリピンよりも下位とは、納得いきません。


六位、マレーシア
七位、香港
八位、インド
九位、ギリシャ
十位、ベトナム

香港は、返還前は
台湾と大差なかったと思いますが

なんと言っても、あまりにも高くなりすぎましたね。


ベスト10にアジアが8カ国
韓国は入っていません・・・ざまーみろ~~~~(笑)

中国が入っていないのは、香港と同じ理由なのでしょうか?


日本はB級グルメの評判は
台湾といい勝負しているようですが

京料理、懐石料理等は、外国人には、受け入れられていないようです。


あれっ?フランス料理も、圏外とは・・・日本料理同様、上品過ぎるのでしょうか?


  


Posted by まじみっちゃん at 09:00

2015年07月05日

これを読めば中国の全てが・・・

中国は
米国の国債を買い続け

一時は、日本を抜き
世界一米国にお金を貸している国になりましたが

今は、日本に次ぐ2番目の米国債保有国になっています。


軍事力を背景に、経済戦争をしかける

経済による世界制服

人民元を
ドルと並ぶ国際通貨の主軸にまで、価値を高めたいのです。


その第一歩がAIIBです。


中国の価値を高めるための戦略

中国人の運転免許で、海外で運転できるようにしろ
さらに中国人優遇特区をつくり、もっと中国人を大切にしろ

でないと、爆買ツアーに規制をかけ
中国人が、海外で買い物する機会を・・・

そんなことまで言い出していますので、韓国は頭を痛めています。


日本は
中国と戦争した意識は薄いと思いますが

中国政府は、日中戦争で
3500万人殺害されたと、残虐性を強調しています。

これって、昔は中国軍がいかに弱かったか
その証明にもなると思いますので、ホント笑っちゃいますよね。

そんな国が、将来は沖縄、ハワイも、取ってみせる
な~んて言ってますが、これまたホント腹抱えて笑っちゃいますね。

そんなことする前に
ウイグル、チベット、モンゴル

2億6千万人の怒りで、中国は、テロにより間違いなく崩壊させられます。


気になるのは、沖縄

沖縄タイムスと琉球新報は、反日新聞
その両紙に、中国はお得意の現生作戦で・・・

ですから沖縄の世論は、はっきり言って中国の思うがまま

日本政府と沖縄が揉めれば揉めるほど、中国はとにかく喜んでいます。


怖いのは、南海トラフ地震と首都圏地震

そのどさくさに、中国に攻撃されたら、尖閣諸島は・・・

しかしいくらなんでも、いかな中国と言えど
世界中の国を敵にまわす可能性が高い、卑劣なやり方は・・・それはないですよね。





  


Posted by まじみっちゃん at 06:00